eriie's room

読んだり、観たり、行ったり、参加したり、会をひらいたり、いろいろの記録。

<レシピ研究>スイートポテト

料理が好きなわけでも得意なわけでもないのですが、レシピについて思うことは、前々からあったのです。

ネットでレシピ検索しても、最終仕上がりの味がよくわからないまま作るのは本当に苦痛。なんでこの工程があるのか、とか、なんでこの材料を使うのか、とかも、いちいち気になるので、つくったことのない料理のときは、いろんなレシピを検索して、プロセスと結果を想像して、どのレシピを採用するか決めています。

 

そんなわけで、次回同じことを繰り返さないために、つくったものに関して記録しておくことにしました。

 

 

以下は、今回の研究成果です。

 

◇ 最終仕上がりの味について

 

どうやら2種類ぐらいに分かれるようです。

 

・しっとり系でケーキっぽい味

・ほくほくしていて芋感が残っている素朴な味

 

  

◇ ざっくりした作り方

 

1 さつまいもに火をとおして(ゆでるor蒸すor焼く)

2 つぶし(芋感が残る感じ~裏ごしまでお好みで)

3 最終的に仕上げたい味になるようにいろいろ混ぜて(バター、生クリーム、牛乳、砂糖など)

4 成型し、焼く(キューブ状、ボート型、ケーキ型など)

 

 

 

◇ ポイント

 

・さつまいもの種類には、ほくほく系としっとり系があります。最初にしらなくても作ってる途中でわかるのですが、こちらのサイトにも載ってます。

野菜ナビ

 

・火の入れ方は、ゆでる、蒸す、オーブンでじっくり焼く のいずれか。ここでの水分がどれぐらい残るか?で仕上がり感が変わります。小さく切ってゆでる、を採用しているレシピが多いです。(私は細かく切って圧力なべで蒸しました)

 

・生クリームが多めだと洋菓子に近づきます。ほくほく系の場合は多めでOK。しっとり系の場合は水分量が多くなりすぎるので注意が必要

 

・バターが少なすぎると、焼き芋をつぶしただけの味になるので注意!有塩バターでも美味しいです。

 

・砂糖は、元々のさつまいもの甘さによって量を加減。あとはお好みですが、生クリーム多め、砂糖多めだとケーキっぽくなり、生クリーム多め砂糖少なめだと大人の味、生クリームも砂糖も少な目だと素朴な味になります。砂糖を使いたくない場合は、ラカントでもOK。

 

・卵黄を塗って焼くと、一枚皮ができた感じになって、パリッとした触感のあとに、しっとりしたスイートポテトが出てきておいしさアップ。でも、なくてもOKです。

 

 

◇ 参考にしたレシピ

 

 こちらのレシピを参考に、アレンジしてつくりました。このままレシピ通りだと、しっとり洋菓子系、タルトになりそうな味です。

 

cookpad.com

 

以上、スイートポテト研究でした。
来年はこのページみてつくろっと。