eriie's room

読んだり、観たり、行ったり、参加したり、会をひらいたり、いろいろの記録。

<鑑賞記録>映画「ストーリーオブマイライフ わたしの若草物語」

「ストーリーオブマイライフ わたしの若草物語」を観てきました。

https://www.storyofmylife.jp/

 

f:id:eriko_oym:20200724164531j:image

 

以下、感想などなど。(内容に触れてますので、鑑賞前の方はご注意くださいね)

 

 

4連休の2日目。

周囲の友達がひとりならず絶賛していたので、これは観に行かねばと思っていた。

久しぶりに映画館で映画がみたかった、という理由もある。

 

しょっちゅうじゃなくてもいいけど、半年に1回ぐらい、映画館に行きたくなるのだ。

大きなスクリーンでみる映像、臨場感のある音楽。

普段のことはいったん置いておいて映画のストーリーにどっぷり浸かる。

 

 

今日もストーリーに浸りながら、

ああ、肉体を持ってこの世にいることのすべてがここにあるなあ、と感じていた。

 

きゃあきゃあ言いながら、4姉妹が走り回るシーン。

4人からあふれ出るエネルギーの流れがみえる。

突風が駆け抜けていくようだ。

 

生きてる!わたし生きてる!っていう、つぶつぶたち。

そのつぶつぶが、空間を埋め尽くす。

 

 

中盤は4姉妹のそれぞれの物語が進む。

どの人物に思い入れることもなくただ受け取り、ただ感じて観ていたけど、

べスがピアノを弾くシーンと、ジョーが書きまくるシーンで、思いっきり泣いてしまった。

 

悲しいシーンをみたのか、っていうぐらい、おいおい泣けてきて不思議だった。

その人がその人を発揮しているシーンって、深く心が揺さぶられるんだと思う。

 

 

印象に残ったシーン2つ。

 

ひとつは、ジョーとローリーの関係が二転三転するところ。

迷うジョーへのお母さんのアドバイスがすごくいい。愛されたい、というジョーに、それは愛ではない、ってちゃんと告げるの。

ジョーとローリーの間にはたしかに愛はあるんだけど、それは世間でいうところの男女の愛とはちょっとちがう。友達よりも近くて、兄弟でもない、一般的な型にははめられないとても個人的な愛だ。

あの形式で家族になれて、本当によかったね、って思った。

フレデリックに対しても、きっと既存の型にははめられない愛のかたちを貫いているだろう。ジョーならきっと。

 

もうひとつは、売れるためにストーリーを変えろ、と迫られているシーン。

あらためて自分がみてきた物語を振り返ってみると、売れるためにつくられたストーリーの型にはまったものってたくさんある。

無意識にそれがいいと思いこんできた型も思い当たる。それが型だった、ってわかるのに時間がかかってしまった。

これから私たちは、次の世代に本当のことを伝えていかないといけないね。

 

なにか「型」を採用するときには、本当に自分に合っているものなのか?疑ってみてからでも遅くないよと。

 

 

それ以外にもいろいろいろいろあるんだけれど、ここには書ききれない。

ぜひみて!そして話しましょう。

 

語られるためにあるような映画でした。