eriie's room

読んだり、観たり、行ったり、参加したり、会をひらいたり、いろいろの記録。

<読書記録>ひとりでカラカサさしてゆく

先日、久しぶりに小説が読みたいなと思った。
Amazonを開き、大好きな江國さんの小説の中から、
読んでない本をみつけて購入。

 

ひとりでカラカサさしてゆく
江國香織

 

届いて帯をみたら、本屋で手にとっていたら
買わなかっただろうあらすじが書いてあった。

「80過ぎの男女3人が年末に一緒に命をたつ。残された人たちの日常を通して浮かび上がるのはー。」(要約)

自死の話は読みたいとは思わなかったが、
登場人物が高齢であることに興味を持った。
80歳になったとき、
自分はどんな風に世界を感じているんだろう?

そのヒントが得られたらと思い読み始めたのだが、
結局、それは得られなかった。

わかったことは、
人はその人がつくる世界を生きるから、
年を取ればとるほどその人らしくなる。
私がどんな風に年をとるかは年をとった私自身にしかわからない、っていうことが、わかったのだった

この作品には
たくさんの人物が登場する。
それぞれの日常、思考、感情があり、
それぞれの視点でそれぞれがつくるそれぞれの世界が描かれる。

その人はそう思い、そのように行動した。
それが淡々と描かれている。

江國さんの他の小説にも、覚えきれないくらいたくさんの人が
出てくる作品があるのだが、
そのときにも同じようなことを思ったのを読みながら思い出した。