アパレルブランドをつくる その1
ふとしたことから、アパレルブランドをつくることになりました。
(大口叩いてますが、好きな布でスカートをつくって、レーベルの名前を勝手につくって、ネットSHOPで販売するだけです。でも気持ちはアパレルブランドなの…!)
きっかけはTwitter。
アフリカ布でつくった洋服をみて、ときめきどころじゃなく、脳内に鮮烈な稲妻が走ったのです。
わたしもこの布をまといたい・・・!という欲求が炸裂しました。
早速オーナーのリエさんのSNSをくまなくフォロー。(6月14日)
リエさんをフォローしたきっかけのツイート。ブルー×赤の印象が鮮烈だった。ビビッドで大柄。アフリカの気候みたい。買い付けの写真みたら、もう布が好みのばっかり。これまとったら絶対元気になるー!布屋さんに行きたい!行くぞー! https://t.co/4LZ8ZG64AH
— eriie (@eriielog) 2019年6月23日
そういえば、一か月前にワンピースが好きなのを思い出し、(6月2日)
真っ赤なワンピース着てみた。あがるわー!
— eriie (@eriielog) 2019年6月2日
アウターなしだと赤の面積が広いので、メイクもくっきりしないとなんか変だし、アクセサリー少ないとバランス悪いので、ピアスに長いネックレス。それでも足りなくて仕上げは頭にサングラスwバブルっぽいけど合う。人にどう思われてもいいや。
こんなつぶやきまでしていた。
この時点で、すでに自分が着るだけじゃ満足しなくなってる。
まわりに好きをシェアしたくなる衝動がほとばしってます。
ワンピース屋さんになりたい…
— eriie (@eriielog) 2019年6月22日
洋服屋じゃないの
ワンピースなの… ワンピースが好きすぎる。
ワンピースが気になり出してから、約1か月後・・・!(6月29日)
アフリカ布をGET!
布を買ったら、次はパターン。本を4冊購入。
あれこれ眺め、ワンピースよりスカートの方がたくさんの人に着てもらえるかな、サイズも簡単だし、まとうって感じだし、と思い、あんなにワンピース!って言ってたわりにあっさりスカートに変更w
なんとなくイメージができたら、次は実際に作ってもらう人を探す。
個人に依頼するか、最初から工場に頼むか、あれこれリサーチ中の今です。
そんなこんなで、アパレルブランドつくることになりました。
はてさて、どうなることやら・・・!
チャレンジはつづく。